「2019年度 通訳案内士スキルアップ研修事業」受講生募集のご案内

はじめに

2018年の訪日外国人観光客は3千万人を超え、今年も更に多くの方が日本を訪問されています。
一方で、リピーター観光客の増加もあり、訪問先、体験なども多様化しています。
それに伴い、日本の文化、歴史、自然の魅力、奥深さを正確に、かつ、分りやすく伝えると共に、安全で楽しい旅行の手助けができる通訳案内士の活動が求められております。

そこで、関西観光本部では、関西広域連合からの依頼をうけ、関西の観光資源等の様々な魅力に関し、通訳案内士の皆様が質の高いガイドサービスを提供できる一助となるよう「通訳スキルアップ研修」を実施いたします。
なお、研修受講者には修了書の交付を行います。

本研修の目的

今回の研修内容は、分かりやすいガイディングほか、「文化」を深堀りした内容となっております。
具体的には、世界遺産に登録されました百舌鳥古市古墳、ジオパーク、寺社仏閣、日本酒蔵、古典芸能と幅広い内容となっております。

今、何が求められているのかを考えるきっかけとして、この研修にご参加ください!

応募要項

対象者 関西において通訳案内士業務を行う者
※関西2府8県:福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、 鳥取県、徳島県
研修日時・会場 研修受付は終了しました。ありがとうございました。
2020年2月18日(火)~19日(水)座学研修 募集人員:100名
TKP大阪淀屋橋カンファレンスセンター
〒530-0005 大阪市北区中之島2丁目2-2 大阪中之島ビルB1F
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-osaka-yodoyabashi/access/

2020年2月20日(木)実地研修(お茶の京都(宇治エリア、宇治茶))募集人員:40名
申込方法 以下のURLより応募ください。
2019年度通訳案内士スキルアップ研修申込書
注意事項:
連絡は全てメール経由となります。入力後、正しいアドレスかどうか確認してください。
Hotmailで受信障害が発生しています。応募の際は、Hotmail以外のアドレスを登録してください。
事務局では、応募時の入力間違いによるクレームには対応できかねます。
申込期間 2020年1月24日(金)午後1時必着(受付終了)
先着順での受付となりますので、お早めにお申し込みください。
※会場の関係で追加設定はありません。
受講決定通知・入金案内の発送 2月7日(金)の午後5時までに、受講決定者宛にメールにて受講決定通知・入金案内を通知いたします。
※1月初旬より順次発送します。
※研修費用の入金をもって正式な受講決定といたします。
研修費用 講義(座学)2日間(2/18-2/19):10,000円 (実地)1日間(2/20)2,000円
※入金の確認ができた方へは、2月12日(水)を目途に最終の受講案内をメールにて発送いたします。
修了証 2月18日~19日のすべての講義を終了した方には、関西広域連合から修了証を発行いたしします。
遅刻等された場合は、対象になりませんので、お気を付け下さい。
その他 会場・集合場所まででの交通費、昼食代等は各自ご負担くださいますようお願いいたします。
問い合わせ先 各種お問い合わせは、下記担当までご連絡をいただきますようお願いいたします。

「2019年度 通訳案内士スキルアップ研修」事務局
担当:林、岸野
〒530-0005 大阪市北区中之島2丁目2-2 大阪中之島ビル7F
Tel : 06-6223-7200 FAX番号 : 06-6223-7205
メールアドレス:seminar@kansai.or.jp
受付時間:平日10:00~17:00 休日:土日祝

カリキュラム

研修日 時間 カリキュラム内容 講師
2月18日
(火)
09:30-10:00

オリエンテーション
関西広域連合から

関西広域連合
10:00-10:40

世界遺産


百舌鳥・古市古墳群―大阪初の世界遺産―
福田 英人氏
百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議事務局 主任専門員
10:45-11:20 ■関西のジオパークとは
◆山陰海岸ジオパークの魅力
山陰海岸ジオパーク推進協議会
11:20-11:50 ◆南紀熊野ジオパークの魅力 南紀熊野ジオパーク推進協議会
昼休憩
13:00-16:30

ワンランクアップの通訳ガイド(仮称)

ランデル 洋子氏
2月19日
(水)
09:00-11:50

文化財の魅力的な伝え方


※希望者は昼休みにVR紹介
安達 えみ氏
ホトケ女子
昼休憩
13:15-14:15

日本酒蔵ツーリズムの魅力


~酒蔵を活用したインバウンド誘客の取り組み~
杉野 正弘氏
日本酒蔵ツーリズム協議会事務局長
14:30-16:30

「古源芸能」の魅力(仮称)

上田 宜照氏
観世流能楽師
シテ方
16:40-17:00

終了証・授与


連絡事項など
関西広域連合
(講師の都合等により、一部変更になる場合があります。)

オプション:お茶の京都(宇治エリア、宇治茶)研修
※定員に達しましたので締切りました。

研修日 時間 カリキュラム内容
2月20日
(木)
10:00

集合

 宇治市内
10:00~10:30 (お茶の京都DMOより)
山城エリアの魅力
10:30~12:00

平等院  学芸員等による解説


宇治川の西岸にあった源融の別荘を藤原道長が譲り受け、その子頼通が寺に改めたもの。平安時代の庭園の名残を伝える阿字池に浮かぶ鳳凰堂(国宝)は極楽浄土を思い描いた平安貴族が偲れる。
10円玉の図案としてお馴染み。

ミュージアム鳳翔館


国宝の鳳凰・雲中供養菩薩・梵鐘をはじめ平等院の宝物を中心に展示するとともに、最新デジタル技術を用いたコンピュータグラフィックスによる復元映像なども楽しめる。
12:00-13:00

昼食(各自)

13:00-14:30

以下は2グループに分けて実施
※グループによってカリキュラムが前後します



宇治茶道場「巧の館」 ~宇治茶伝道師によるお茶の淹れ方教室~


 雄大な宇治川の景色を眺めながら、宇治茶伝道師によるお茶の淹れ方を体験していただき、これぞ宇治茶という味を堪能。
14:30-16:00

宇治上神社   宇治に詳しいガイド等による解説



現存する神社建築では最古という本殿(国宝)は平安時代の建築で、一間社流造りの三殿からなり、左右の社殿が大きく中央の社殿が小さい。拝殿(国宝)は、宇治離宮の遺構といわれる寝殿造り風の住宅建築。もとは下社の宇治神社と一体で平等院の鎮守社とも言われている。

源氏物語ミュージアム 宇治に詳しいガイド又は学芸員による解説


 実物大の牛車や調度品の複製、光源氏の邸宅である六条院の模型などを展示。ここでしかできない体験を通じて「源氏物語の世界」を紹介
16:00~16:30頃

解散


宇治市内

主催:関西広域連合
共催 : 一般財団法人 関西観光本部
関西観光本部

©2017 一般財団法人関西観光本部