京都大学経営管理大学院にて2018年度より観光経営科学コース(通称「観光MBAコース」)が開設されるのを記念し、国際的な観光ビジネスにおける日本と京都・関西の魅力について考え、今後の観光立国と観光地域振興のあり方を「観光地域経営(Destination Management)の観点から議論するシンポジウム「世界の観光ビジネスにおける日本と京都の魅力」が開催されます。
観光振興に携わる皆様にお役立ていただける内容となっておりますので、是非ご参加ください。
- 【京都大学経営管理大学院観光MBAコース開設記念シンポジウム】
- 日時
- 2017年9月29日(金) 13:00~17:30
- 場所
- ハイアットリージェンシー京都
- 主催
- 京都大学経営管理大学院
- 後援
- 観光庁、日本政府観光局、日本経済新聞社、京都府、京都市、関西観光本部 ほか
- 参加費
- 無料
- 内容
-
第1部「世界の観光地としての日本と京都の魅力」
・香港理工大学 観光・ホテル学部長 ケイ・チョン氏
・株式会社小西美術工藝社 代表取締役社長 デービッド・アトキンソン氏
・エクスペディアホールディングス株式会社 代表取締役
・ロッジングパートナーサービス 日本・ミクロネシア地区統括本部長 マイケル・ダイクス氏
第2部「パネルディスカッション」
・セントラル・フロリダ大学 教授 原忠之氏
・日本航空株式会社 執行役員 中野星子氏
・京阪ホールディングス株式会社 取締役常務執行役員 稲地利彦氏
・一般財団法人関西観光本部 理事・事務局長 森健夫 ほか
シンポジウムちらし PDFダウンロード